爬虫類スタン

お久しぶりです。
ORAS買いました。

ポケモン 性格 持ち物 技1 技2 技3 技4 特性
リザードン 意地っ張り リザードナイトX フレアドライブ 逆鱗 ニトロチャージ 剣の舞 猛火(硬い爪)
カメックス 控えめ カメックスナイト 水の波動 竜の波動 悪の波動 アクアジェット 激流(メガランチャー)
ボルトロス(化身) 臆病 オボンの実 10万ボルト 目覚めるパワー(氷) 電磁波 悪巧み 悪戯心
ランドロス(霊獣) 腕白 ゴツゴツメット 地震 岩石封じ 蜻蛉返り ステルスロックor毒々 威嚇
ラティアス 臆病 ラムの実 流星群 サイコキネシス 電磁波 癒しの願い 浮遊
ギルガルド 意地っ張り 命の珠 シャドークロー 影討ち 聖なる剣orアイアンヘッド 剣の舞 バトルスイッチ


リザードン
メガ進化前:155-147-99-×-106-152
メガ進化後:155-198-132-×-106-152

爬虫類その1。
技構成自体はいまや極々一般的なものだろう。

ORASでサンダーの個体が用意出来なかった為電気枠にボルトロスを採用する運びになったが、ボルトロスだけでは不安なロトム系統やサンダー、ボルトミラーなどに強くなれるリザードンバシャーモの代わりに採用した。
ラティアスのおかげで麻痺を気にしない強引な立ち回りが可能なので、この構築ではリザードンはやや雑に扱う方が強い。

カメックス
メガ進化前:181-92-121-143-128-108
メガ進化後:181-110-141-198-138-108

爬虫類その2。
もう何連続で採用しているか分からないがお気に入りのポケモンである。
メガカメックスは個人的に使用感としては特殊版メガへラクロスに近いものを感じる。

亀は両生類じゃなく爬虫類らしいですね。


ボルトロス
184-×-100-145-101-170

A233メガバシャーモフレアドライブ高乱数耐え
A197霊獣ランドロスの岩石封じオボン込み2耐え
C95クレセリアの冷凍ビームオボン込み3耐え
最速102族抜き

個体はV-×(奇数)-V-V-V-Uのめざ氷理想個体ダイボ入り。
最速を取れない個体だが環境的にも最速を取っているボルトロスは今は少なく、個人的にもどちらかというと耐久面を重視した振り方を考えていた為ツモって採用を即決した。
どっちにしろ同じ数値になるなら勿論最速を狙いたかったが、一週間以上粘っていたので気力が持たなかった。

配分は他の方のブログから持って来たもので、この型自体実戦で何度か見た事があり強いと思っていたので採用したがボルトロス、サンダー、ロトムをはじめとする電気タイプの処理がほぼリザードンに一任している形になっているためPT単位で見ても上手く機能していると思う。

穏やかや図太いなどと比べ場持ちの良さによる展開性能こそ低下してしまうが、ガブ抜きという最低限のSと悪巧みという積み技によって強引に崩しを仕掛けられる点については非常に好感触。

ランドロス
191-165-154-×-101-118

個体はV-V-U-×-V-Vの4V1Uの為Aが理想値より1低い。
ゴージャスボール。

それ以外は前回の個体と同じ。

対面からの鬼火アローの処理まで考慮するならステロは毒の方がいいし、恐らくそちらの方が汎用性は高いだろう。
特にカメックス入りの構築が煮詰まっていくにつれ、ステロの優先度が下がっている為近々変更する予定。

ラティアス
159-×-101-157-151-178

個体はU-×-V-U-V-Vの3V2Uの為Cが理想個体より1低い。
それ以外はランドロスと同じく前回のものと変更無し。

竜は爬虫類と考えていいのか。

ギルガルド
シールドフォルム:159-110-171-×-172-89
ブレードフォルム:159-220-71-×-72-89

鋼打点も欲しいがシャドクロも切れない。
珠でごりごり体力が減るので物の怪プレートなんかも計算次第ではありかもしれない。
ジュエル欲しい。


特筆すべき事もありません。
ゲーフリさん早くZ出してください。