【祝】ポケットモンスター X Y 発売

お久しぶりです。
私はまだ購入していませんが皆さん絶賛プレイ中でしょうか?
感想などありましたら是非コメ欄にて教えていただければと。

過去作のポケモンを送れるのが12月25日からだそうで、今はBP貯めたり技マシン集めたり新ポケモンの厳選したりといったところでしょうか。

今回はポケットモンスターX Y発売記念と題しまして、様々な場所から仕入れた情報を元に個人的な感想を雑記的につらつらと書いていこうかなと思います。

【フェアリータイプ導入】
発売前からも公式で大きく取り上げられていましたが金銀の悪・鋼タイプ以来の追加タイプとなるフェアリータイプが導入されました。
タイプ相性的にはドラゴンに対して抜群を取れ、ドラゴン技が無効というドラゴン一強時代に一石を投じる事のできるタイプとなっているようです。

ちなみにフェアリータイプで抜群を取れるのはドラゴンの他に格闘と悪だそうで、ローブシンキノガッサバンギラスなど第5世代で一線レベルだったポケモンに強い事から活躍が期待されますね。
ちなみにフェアリータイプを半減するのは炎・毒・鋼で、フェアリータイプが抜群をつかれるのは毒・鋼タイプ、フェアリータイプが半減するのが格闘・悪・虫タイプとなっています。

眼鏡流星群や逆鱗なんかはもちろん打ちにくくなったのですが、後期は拘ったドラゴンがそんなに多くなかったのでドラゴンが強いのには変わりなさそうです。

これだけ見ると鋼タイプが相対的に強化されたように見えますが、フェアリータイプのパーティ内での立ち位置がどうなるかはこれからが見ものですね。

話題になってるのは遺伝技の仕様変更により太鼓アクジェが可能になったマリルリですが、数値足りないのは変わらないので対策必須かというとそれほどでもない気がします。
が、鋼を等倍で抑え鋼に一致で等倍を取れるのはフェアリータイプとして優秀だと思います。

それよりもトゲキッスエルフーンがフェアリーを得た事で更に採用率が上がる気がしますね。
ドラゴンは対鋼のサブウェポンとして地面技や炎技、格闘技を持つ事が多かったですが、軒並み無効化・半減しますし大文字・火炎放射の威力も下がったのでD寄りの種族値を持つトゲキッスは羽休めもあるので眼鏡や珠持った程度では落ちません。
エルフーンも炎が抜群で入るもののその他のサブは半減し悪戯心が非常に強力な上、フェアリーの得た事により繰り出し性能が上がるのでよりギミックの始点として活躍出来そうです。

【メガ進化】
これも大きな追加要素だと思います。
姿形が変わるだけでなく種族値や特性まで変わる、というかほとんどのポケモンがメガ進化させない理由がないくらい大幅に強化されます。

例えばゲンガーなんかはC130・S110、特性浮遊というステータスが一気にC170・S130、特性影踏みとミュウツークラスの攻撃性能を誇る化け物に進化します。
一部ガブリアスユキノオーなどSが下がって使いにくくなる印象を受けるポケモンがいますが、こちらも攻撃性能や耐久が大幅に強化されます。

特にガブリアス地震逆鱗orダブルチョップ文字エッジでサクラビスから繋ぐ形なんかが面白いんじゃないかなと思います。
正直108-170-115-120-95-92という種族値は禁止伝説を凌駕する怪物クラスなので既存の戦術と絡めるだけでもかなりバトルに幅が広がるんじゃないでしょうか。
元々こういったガブリアスは構築によって襷だったり珠だったりと自由度も高かったので使いたいなーと思っています。

ちなみにメガミュウツーは合計種族値780でアルセウスを抜き全ポケモン中トップになり、正真正銘怪物になりました。
C194・S140からのサイコブレイクとか正直止まる気がしませんが大丈夫なんでしょうか・・

対人戦でも使えるそうなのでどのポケモンがメガ進化の可能性があるのかという点を見せ合いで見極めていく事もこれからは重要になっていくでしょう。

【新ポケモン
過去最少追加という事で、今回は新規追加の準伝がいません。
メガ進化やフェアリータイプの導入と新規追加要素も多いので、いきなりたくさん導入すると混乱すると思いますしこれはこれで問題無いと思います。

ポケモンで個人的に気になったのはギルガルドヌメルゴン
ギルガルドは霊鋼という攻撃範囲と耐性の優秀ささながら、極端な種族値と固有の特性と技を持っているのでこれからどのような運用がされていくのか注目しています。
ステロなんかが撒ければ面白いと思います。

ヌメルゴンカロス地方の600族ドラゴンですが、D150を誇る耐久寄りの種族値になっています。
夢特性がぬめぬめという接触技を撃ってきた相手に対してSをダウンさせるという面白い特性なのでこれまた搦め手を用いた戦い方が出来そうで注目しています。

他には夢特性ゲッコウガマフォクシーなんかが注目されているようですが、こちらはなんとなく食指が動かないというか騒がれている程大したポケモンではないと思います。
種族値も控えめですし。

禁止伝説はゼルネアス、イベルタル、ジガルデの3種。
ゼルネアスはフェアリータイプ、イベルタルは悪/飛行タイプで種族値は共に99族でACが高く、耐久面は禁止伝説戦では若干不安というレックウザのような種族値をしています。
99族というのはレックウザキュレムまで抜けるという事なので禁止伝説の中ではそれなりに速い方。

ジガルデはドラゴン/地面タイプで禁止伝説ながら600族なのでキュレムのようにマイナーチェンジ版でFCするんじゃないかなと踏んでいます。
こちらはタイプ共に若干ガブリアス種族値が似ていますが、竜の舞や神速なども覚えるようなのでまた違った運用が出来そうです。

【全解禁ルール導入】
フリーバトルがアルセウスを含む全ポケモンの使用が可能になりました。
並以下のパーティだとメガミュウツーYサイコブレイク撃ったり、カイオーガが潮吹いたりアルセウスが神速してるだけで試合終了するので、マイナーポケモン使いたい人達はかなり肩身が狭いんじゃないでしょうか。

GSシングル参加出来なかったので気軽にこういった禁止伝説戦を出来るのは個人的には嬉しいですね。

レーティングの方は通常運用です。

【新技・旧技変更点】
新技で気になったのは捨てゼリフとねばねばネット
捨てゼリフについては自分が第5世代後期に積みサイクルなどを使っていたという事もありますが、ステロや電磁波胞子などと両立出来るポケモンがいればかなり強力な技なんじゃないでしょうか。
蜻蛉返りと置き土産を足して3くらいで割ったような技ですね。
ゴウカザルボルトロス系統なんかが覚えたら非常に強力だと思います。

ねばねばネットは設置系のSダウン技ですが、単純にスカーフ無視出来たりガッサのハメ範囲がかなり広がるので強いと思います。
毒びしの麻痺版出たら強いなーと五世代の頃から思っていたので使ってみたいですが、浮いてるポケモンに効かない気がするのと覚えるポケモンが虫タイプのポケモンが多そうという事、あとは毒びしみたいに回収出来るポケモンがいるのかどうかというのが気になりますね。
今回草ポケモンの粉技無効などポケモンのイメージにあわせた細かい仕様変更があるので、案外ベトベトンや新ポケモンヌメルゴンなどねばねばしたポケモンで回収出来たら面白いんですけどね。

今のところこの技の習得が確認されているのはデンチュラアリアドス、ツボツボなどのようです。
あとはフリーズドライ系統の技の仕様は覚えておいた方がいいでしょうか。

少し前述しましたが旧技の変更点として私がまず気になったのが、電気タイプの麻痺無効、草タイプの粉技無効、ゴーストタイプの交代不能技無効(影踏み無効かどうかは不明)という仕様変更。
第5世代では電磁波やキノコの胞子など状態異常技が戦術として台頭し、キノガッサボルトロスといったポケモンが猛威を奮いましたが、若干弱体化したという事になるでしょう。

あとは身代わりの弱体化。
身代わりという技は五世代で非常に多用された技だと思うのですが、音系の技(さざめき、ハイパーボイスあたり?)が貫通するようになりました。
滅びの歌や吠えるなどは元々貫通したのであまり気にならないと言えば気になりません。

【新特性・旧特性変更点】
新特性として強力な特性もちらほら見られますが基本的にカロス地方ポケモン種族値がパッとしないので基本的にはバランスは壊れないと思います。
が、加速フシデなど通常特性・夢特性に加えて第三の特性を持つポケモンの報告があるので持つポケモンによっては一気に壊れ性能になるような特性もありますね。
疾風の翼やファーコートなどがそれにあたるでしょうか。

旧特性変更点としてはまず天候操作系の特性が永続から5ターンになりました。
脱出雨なんかは特に影響を受けないでしょうが、エースを後出ししなければならなくなったので少し構築や立ち回りは難しくなったかもしれません。

カバドリが従来の欠伸からの展開が厳しくなったりユキトドがもう使えないですかね。
全体的に上方修正なイメージを受けますが、天候系統に関してはあからさまな弱体化ですね。
これは改悪だと思いますが賛否両論あるようです。

単体性能の高いバンギラスやそもそも単体での運用が主だったキュウコンユキノオーなどはあまり割りを食う事はないと思いますが・・

すり抜けや鋭い目の仕様変更など細かい変更点はありますが、気になったのはこれくらいですかね。

【新アイテム】
弱点保険、突撃チョッキ、防塵ゴーグルなどの対戦アイテムが追加されました。
詳しく情報が入っていないので割愛気味で。

後者2つはともかく前者がマルスカイリューと組み合わせてどうこうと言われていますが発動が受動的な分使い勝手は悪そう。

また五世代で登場した各種ジュエルですが今のところノーマルジュエルしか確認されていないといったような話を聞きましたが実際のところどうなんでしょう?

【タイプ相性変更】
鋼タイプがゴーストタイプと悪タイプを半減出来なくなりました。

フェアリータイプ導入によって相対的に鋼タイプが強化されたのでそのテコ入れという事でしょう。
メタグロスなんかはバンギラスなどに対して投げにくくなりましたね。

【育成・厳選・乱数調整について】
代を重ねる毎によりヌルゲーになる育成分野ですが今回も例外ではないようです。
まずなんと伝説組(3鳥が出現する事が確認されているので固定シンボル全般?)が3V固定という大盤振る舞い。
フリーが全解禁になった事により伝説厳選の敷居を下げようといった狙いなんでしょうか。
野生のポケモンも特殊な条件のポケモン(卵グループ未発見限定?)は3V確定などの情報もあるようです。

そして噂の孵化厳選ですが赤い糸というアイテムを片親に持たせる事によって遺伝箇所が3箇所から5箇所に増えます。
つまり6Vのメタモンさえ五世代から持ってくれば厳選でいくらでも5V以上は作れてしまうという事ですね。
個人的には通常色に用はないので早く乱数解析されて欲しいところではありますが・・

まためざパも4n+2or3に個体値を設定しなければ威力70を出せないという事もなくなり、一律60固定になりました。
タイプについては仕様が変わって今まで作ったポケモン産廃になるのが怖くて調べてないので、誰かこっそり教えて下さい笑
今のところめざパフェアリーは報告無しという事を聞いたのですが・・

とにかくこれにより厳選勢と乱数勢の差が殆ど無くなり賛否両論あるようですが、個人的には今まで個体値の差を言い訳にした両者の争いが気に入らなかったので同じ土俵に立てる事は非常に好ましく思います。

あとは夢特性が♂や無性別からも遺伝するようになったのと、卵技が♀からも遺伝するようになりました。
卵技が5つ以上あった場合どうなるんでしょうか・・
これによって夢御三家などの限定夢の量産が可能になりましたね。

現状乱数調整をするのは不可能なようですが、プログラムの仕様上乱数調整そのものを廃止にするのは無理なので難解化したseed生成法にいかに穴を見つけるかが鍵になりそうです。
五世代の時も最初期は乱数不可能と言われていましたし。
とはいえ私自身解析出来るわけではないので、先人の知恵をお借りするしかないのですが。

あと大半の人にとってはどうでもいい事かもしれませんが♀のポケモンからボールが遺伝するようになりました。
色乱数が解析されればゴシャボ+マッパ遺伝色ローブシンなども可能になるという事なので、オシャレボール勢にとっては朗報じゃないでしょうか。

【対戦環境予想】
つらつらと書いてきましたが結局はレーティング環境がどのように推移していくかという点に収束するかと思います。

まず五世代でトップの使用率を誇ったガブリアスキノガッサボルトロスの3匹ですがどのポケモンも弱体化の煽りを受けましたが運用や取り巻きは変われど使用率は減らないでしょう。

続いてドラゴン全般についてですがラティオスカイリューともに減る事はないかと思われます。
ラティオスはトリックからの展開がやはり強力ですし、カイリューもサブウェポンをなんとかしてやるだけでこれまで通り一線級なポケモンとして活躍する事でしょう。

その他の竜についてはサザンドラが今まで無かった4倍弱点を得ることになってしまったのとメインが両方半減・無効化されるという事でお通夜状態、ボーマンダは過剰逆鱗の通りが悪くなってしまったので威嚇での運用がメインになりそうですが格闘(というかローブシン)は若干減りそうな印象なので繰り出し先がないんじゃないかという懸念もあります。

また今まで以上に鋼(特にハッサム)が環境に君臨する事になると思います。
ギルガルドもBD150に加えキングシールドという強力な専用技まで付いてくるので要注意といったところでしょうか。

またコバルオンヒードランなど今まで鋼タイプでありながら鋼技を持つ事が少なかったポケモンの鋼技使用率もフェアリータイプがどれだけ環境に蔓延するかにもよりますが上がるかもしれませんね。

天候パについては数は減るでしょうが根強い人気を誇るパーティであり、眼鏡グドラやドリュウズなどは5ターンあれば試合を決められるスペックもあるので対策を怠るのは危険だと思います。

五世代で流行した起点構築もそのまま六世代に持って行っても十分流用出来るでしょうね。

あとはメガ進化を絡めた戦術がどれだけ影響してくるかですが、これから研究されていくと思うので対戦環境自体は来年からが本番かなと思います。
私は最初はメガガブリアスを使ったアグノムサクラガブあたりでレーティング参戦しようかなと思っています。

フリーの方はGSシングルで構想していたグラードンジラーチレックウザを試してみようかなという感じです。
あとはディアルガギラティナが強い環境だと思うのでその辺りと、個体値がまともなアルセウスがいればアルセウスも使ってみたいのですが・・

まだ本体が手元にないので間違った情報を書いてしまっているかもしれませんが、雑感という事でまとめさせていただきました。
かなり長くなってしまいましたが。

まだ購入するかどうか迷っていますが購入した際にはブログも更新していくと思うので、またよろしくお願いします。
それでは。